爽快! 初冬満喫ツーリング

ダンナです。

短すぎる秋がいつの間にかトンズラしやがりまして師走に突入した日曜日、久しぶりにJJさん方にご一緒させていただいてきました。

実は10月末の紅葉チャレンジトライアスロンで、頑張りすぎて右足のふくらはぎがばっちり肉離れを起こしてしまいまして←イヤ別に頑張った割にはタイムも順位も全然良くなかったんですが。

まぁトライアスロンシーズンも終わったし、慌てないでちゃんと治そうかね…と三週間ほどは自転車もランニングも泳ぎも控えてのんびり過ごしてました。
その間もちょこちょこヨメと短距離のライドなんかには行っていたんですが、もうそろそろしっかりライドも良いかな、とJJさんチームにラブコールを送りました。

私は病み上がりですし、ヨメはなんだかぐるとち以来ライド後に膝が痛みがちですので「途中リタイア有りでお願いします」と言いつつ参加したのですが、ちょうど(と言って良いのかな?)最近多忙だったJJさんも約一ヶ月ぶりのライドだったためもともと軽めのコース設定だったそうで。
快晴の天気予報にワクワクしつつ、久しぶりのグループライド&クライムに行ってきました。

年末という時期柄か皆さんご多忙のようで、MさんとRさんがお休み。JJさんとIさん、そして我々夫婦の4人パーティで7:30にコンビニから出発です。

迎えた当日は予報通りの大快晴!!
スカーッと青く晴れた空の下、メンバーから何度も何度も「気持ちいい〜!!」と声が漏れます。
早い時間のうちはさすがにまだ空気が冷たくはありましたが、この時期としては大当たりの天気です。

まずは狭山市を通過して日高市へ抜けまして、高麗川のコンビニで小休憩。
JJさんチームは総じて休憩が長く(笑)、いつもはほとんど立ち止まるだけの小休憩しかとらない我々も一緒にしっかり体を休ませます。

休憩が終わったら西へ向かってそのまま林道宿合権現堂線と突入して登りのスタートです。
JJさんチームとすでに何度か登ったことのある坂で、「奥武蔵グリーンラインへ続く中で一番ゆるい登り」との評価もある手頃な坂です。
全長約8kmと長めなコースですが、適度に緩急があり時折下る所もあったりと、キツイよりも楽しいが勝るような良い坂でした。

加えて繰り返しますがこの日は絶好の晴天。
時折木々が開けたところから垣間見える眺望はとにかく絶景で、疲れる暇なんかありゃしません。私もヨメも気持ちよく登頂できました。

そこからは越生方面へと下ります。
目的地は越生梅林すぐ脇のうどん屋「越生庵 甚五郎」さんです。

温かい日とはいえさすがに冬なので、体は下り坂でしっかりと冷えてしまいました。
温かいうどんが美味しのなんの。
このお店はたくさんのうどんのラインナップが有るのですが、メニューに丁寧に写真付きで味の説明が書かれていてとてもわかり易く、かつ食欲をそそってくれました。
11時半頃に入店した時は他のお客さんは誰もいなかったのですが、食べている間にどんどん混みだしていつの間にか満席に。たまたまちょうどいいタイミングで入れたらしいです。ラッキーでした。

この日はこれで帰途につきます。
その途中で午前に休憩したコンビニの眼の前にある和菓子屋「亀屋」さんでデザートタイム。
栗をメインにした和菓子を多く作っているお店の様で、私は看板商品という「栗こま娘」を頂きましたがナルホド確かに美味しかったです。
IさんとJJさんが食べた栗どら焼きには栗がゴロゴロと2個も入っている太っ腹っぷり。
良いお店でシメとさせていただきました。

その後はいつもどおりIさんが途中で分離、JJさんと我々夫婦でふじみ野市へと帰還してこの日の軽めの登りツーリングは終了しました。

軽めというだけあって帰宅したのもまだ16時前という早さ。
Iさんは乗りたりなかっただろうと思うと誠に申し訳ありませんが、ブランク明けの我々にはちょうどいいくらいでした。

とにかく絶好の天気でしたので、まぁ気持ち良かったのなんの。

もしこの日にどこも行かなかったら後悔してただろうなぁ。

懸念していたヨメの膝も痛みは出なかった様です。
考えたのですが、途中の小休憩もしっかりとったのが良かったのかも?
少なくともヨメの膝が安定するまでは、せめて飲み物一本ぶんぐらいの時間をゆっくりと(できれば座って)休むようにしてみようか、ということにしました。

年末を迎えていろいろ忙しくなってきましたので、次のライドはちょっと先になりそうです。
ヨメは付き合ってくれない、元旦夜明け前の初詣ナイトライドが次回のライドになるかも。
それまでに行き先の神社を探しておかなくちゃ。

コメント